【スケジュール】7月のスケジュール&YogaBody

6月も終わり。
梅雨真っ最中ですが今年はシトシトと降り続く日が少ない気がします。
雨の朝は外を出歩くのは億劫になりますが、
雨が上がった時の空気の清々しさは意外と好きです。
最近は下記の3つについて実践。
・食べること(できるかぎり自炊、砂糖をなるべくとらない)
・寝ること(22時までに寝る。起きるのは4〜5時)
・カラダと動かすこと(ヨガの実践【アーサナ、プラーナヤーマ】)
なるべくシンプルな生活を心がけて。
健康でいることは今の仕事では必要なこと。
そのためにヨーガ、現代科学、哲学、歴史、医学、食事など色々な角度から学習。
学んだことから自ら考察し、良いと思われることを決断し、行動に移す。
ときには人にアドバイスをもらうかもしれないが最終的には自分で決断。
自分で決めてやっていることに自らが責任をもつことは大切です。
今フリーランスとして自分で決めることができる自由はありますが、
それは全て自己責任の裏返しとつくづく実感しています。
「YogaBodyトレーニングコース」
ヨガとカラダの基礎知識を身につけることができる基礎コース。
カラダを知ることでヨガをもっと安全に快適に続けていくことができます。
そして普段の生活のちょっとした動きや姿勢なども変わってくるかもしれません。
一生ともに歩んでいく私たちのカラダについて一緒に学んでみませんか。
YogaBodyトレーニングコースをもっと知りたい方⇒詳細はこちら
※直近で僕が担当するYogaBodyトレーニングコース基礎コース
(3日間集中7月期)
2017年 7月15日(土)7月16日(日)7月17日(月祝)@practice渋谷
よろしくお願いいたします。
最後に7月のレギュラークラスのご連絡です。
7月のレギュラークラスと代行クラス
レギュラークラスはこちら→☆
代行するクラス
7月1日(土)
practice渋谷 12:15〜「アシュタンガ ハーフプライマリー」 Jin → ミッチー
7月29日(土)
practice渋谷 12:15〜「アシュタンガ ハーフプライマリー」 Jin → ミッチー
休講クラス
下記のクラスはティーチャートレーニング開催のため休講になります。
7月15日(土)
practice渋谷 10:30〜「アシュタンガ ベーシック」 ⇒ 休講
7月16日(日)
practice渋谷 10:30〜「アシュタンガプライマリーレッド」 ⇒ 休講
お間違えのないようによろしくお願いいたします。
<対象スタジオ>
practice渋谷→こちら
TAGS: ashtanga yoga・event・health care・hope・idea・michio・mysore class・schedule・TOKYOYOGA・TYG・yoga・yogabody・アシュタンガヨガ・ミッチー・ヨガ・旅・日々のコト | 2017年6月30日