【スケジュール】6月のスケジュール&ワークショップ情報
暖かい日が続いていますね。
5月も終わり、
そろそろ梅雨の時期が近づいています。
ヨガは天候に影響されずにできる健康法の一つです。
心身を健康するために、
まず楽しみながら定期的にヨガを実践していくことをオススメします。
しかし、ポーズを取りたい、健康になりたいなど効果を求めて実践しては、
なかなか効果があらわれないでしょう。
また焦るとケガなどさらに有害なことさえあります。
なぜなら、定期的にヨガの実践していくことで
いつの間に、ふとしたキッカケで目的が達成されていることが多いものです。
身体的には老化萎縮した筋肉や腱、靭帯が次第に伸展され、
その部分の血行が改善されたり、気分が爽快になったりするでしょう。
梅雨の雨で外で遊べない日に、
ヨガスタジオ、スポーツジムなどに行ってヨガを実践してみてはいかがでしょうか。
6/24(日)15:00~「はじめてのアシュタンガヨガ」
6/24(日)15:00~17:00 practice渋谷で
「はじめてのアシュタンガヨガ」のワークショップを担当します。
シュリ・K・パタビジョイス (Sri K. Pattabhi Jois)が創設したアシュタンガヨガ。
その歴史のお話、練習するときのポイントや実際にポーズの練習を楽しく行います。
アシュタンガヨガの経験者はもちろん、初心者・未経験の方、身体の硬い方も大歓迎。
手のひらサイズで持ち運べ、いつでも、どこでもペラリとめくって覚えられる、
ポータブルな単語帳「Hands On Ashtanga」を受講者全員にプレゼントです。
アシュタンガヨガに興味ある方、是非参加してみてください。
このワークショップのお申込み→こちら
「YogaBodyトレーニングコース」
ヨガとカラダの基礎知識を身につけることができる基礎コース。
カラダを知ることでヨガをもっと安全に快適に続けていくことができます。
そして普段の生活のちょっとした動きや姿勢なども変わってくるかもしれません。
一生ともに歩んでいく私たちのカラダについて一緒に学んでみませんか。
YogaBodyトレーニングコースをもっと知りたい方⇒詳細はこちら
※直近で僕が担当するYogaBodyトレーニングコース基礎コース
(6月期月曜)
2017年 6月5日(月)6月12日(月)6月19日(月)6月26日(月)7月3日(月)@TOKYOYOGA青山
(3日間集中7月期)
2017年 7月15日(土)7月16日(日)7月17日(月祝)@practice渋谷
よろしくお願いいたします。
最後に6月のレギュラークラスのご連絡です。
6月のレギュラークラスと代行クラス
レギュラークラスはこちら→☆
代行するクラス
6月16日(土)
practice渋谷 12:15〜「アシュタンガ ハーフプライマリー」 Jin → ミッチー
代行になるクラス
下記のクラスは研修に参加するため代行になります。
6月10日(土)
practice渋谷 7:15〜「アシュタンガ マイソールクラス」 ミッチー ⇒ Yukie
practice渋谷 10:30〜「アシュタンガ ベーシック」 ミッチー ⇒ Yukie
6月11日(日)
practice渋谷 7:15〜「アシュタンガ マイソールクラス」 ミッチー ⇒ Ai
practice渋谷 10:30〜「アシュタンガ プライマリーレッド」 ミッチー ⇒ Ai
<対象スタジオ>
practice渋谷→こちら
TAGS: ashtanga yoga・event・michio・mysore class・schedule・TOKYOYOGA・TYG・yoga・yogabody・アシュタンガヨガ・ミッチー・ヨガ・日々のコト | 2017年5月28日